XHTML版 HTML版 DebugString


[「クイックワン11」]

2025年9月3日
宝くじ公式サイトを開くと、現在実施中のキャンペーンとして8月31日(日)まで、宝くじ発売80周年!クイックワンラッキーフェスティバルを実施中だった。

キャンペーンの内容は、発売中のクイックワン5回号の中から、3000円以上購入された方の中から、抽せんで5000名に宝くじポイント10000ポイントをプレゼント!となっている。

第165回「トロッコ列車」、1枚500円
1等5千万円3本、当せん確率1/50万
末等は9等300円30万本。当せん確率1/5

第166回「花火」、1枚300円
1等3千万円2本、当せん確率1/100万
末等は9等300円40万本。当せん確率1/5

第167回「ルアーフィッシング」、1枚300円
1等30万円20本、当せん確率1/10万
末等は5等300円35万本。当せん確率約1/6

第168回「図柄合わせ・忍び」、1枚200円
1等20万円18本、当せん確率約1/166667
末等は5等200円54万6千本。当せん確率約1/6

第169回「PK対決」、1枚100円
1等10万円150本、当せん確率1/2万
末等は3等100円90万本。当せん確率約1/4

「さてどれを買おうかな?ドカンと当てたい派の500円のくじは当たる気がしないので、手堅く当てたい派の「図柄合わせ・忍び」を1セット2000円と「PK対決」を1セット1000円の合計3000円分を保有ポイントを使って、支払金額0円でチャレンジ!大当たり&宝くじポイント10000をゲットするぞ〜!」

……というわけで、「図柄合わせ・忍び」からチャレンジすることにした。

等級と当せん金と本数は次の通り。
1等  20万円    18本 富士山が一列揃う
2等   1万円  2100本 猫が一列揃う
3等 4000円 12000本 小槌が一列揃う
4等 2000円 44100本 タイが一列揃う
5等  200円 54万6千本 米俵が一列揃う

等級等 当せん確率
1等 約1/166667
2等 約1/1429
3等 1/250
4等 約1/69
5等 約1/6

では、チャレンジした当せん結果を発表をしょう。
1〜3回目、猫や小槌のダブルリーチや富士山のリーチが来るが……、ハズレ。4回目でやっと米俵が揃い、5等200円ゲット!5回目がハズレた時点で、「忍び」に変更した。6回目ハズレ。7回目巻物を見つけ5等200円ゲット!8,9回目ハズレ。さぁラスト1回だ。5等が2つ当たったからもう当たりは来ないかな?10回目ハズレと思いきや、ふすまが開いて巻物が飛んできた。おぉ〜4等ゲットだ!4等っていくらだ?うわっ!2000円だ。合計2400円ゲットで+400円になったぞ!

もう1セットの「PK対決」をチャレンジ。
等級と当せん金と本数は次の通り。
1等  10万円   150本 優勝
2等  500円    6万本 準優勝
3等  100円   90万本 3位

等級等 当せん確率
1等 1/20000
2等 1/50
3等 約1/4

「PK対決」は初めてチャレンジだ。どんな演出があるのかな?1回目、ボールがネットに刺さりゴール!ん?3等100円ゲット!だ。ゴールが決まれば、当せんなのね。2回目、おぉ〜またもやゴールだ!えっ!準優勝で2等ゲットだ。なんだ!?たったの500円か。3,4回目はハズレ。5回目3等100円。それっきりゴールが決まらずハズレで、合計700円ゲット!1000円投資で−300円。

2つ合わせての収支は、3000円投資で3100円回収して、+100円だった。いや〜久しぶりのクイックワンは、初めて黒字で終わったな。あとは抽せんで宝くじポイント10000が当たることを祈るばかりだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回のおすすめN3は、第6802回終了現在、第6724回より78回出現なしの ボックスペア未出現[15]狙いで 5点。

[151] [351] [551] [851] [951]


超速ロト・ナンバーズTOPへ

(C)イマジカインフォス
(C)Edia


[「クイックワン11」]

2025年9月3日
宝くじ公式サイトを開くと、現在実施中のキャンペーンとして8月31日(日)まで、宝くじ発売80周年!クイックワンラッキーフェスティバルを実施中だった。

キャンペーンの内容は、発売中のクイックワン5回号の中から、3000円以上購入された方の中から、抽せんで5000名に宝くじポイント10000ポイントをプレゼント!となっている。

第165回「トロッコ列車」、1枚500円
1等5千万円3本、当せん確率1/50万
末等は9等300円30万本。当せん確率1/5

第166回「花火」、1枚300円
1等3千万円2本、当せん確率1/100万
末等は9等300円40万本。当せん確率1/5

第167回「ルアーフィッシング」、1枚300円
1等30万円20本、当せん確率1/10万
末等は5等300円35万本。当せん確率約1/6

第168回「図柄合わせ・忍び」、1枚200円
1等20万円18本、当せん確率約1/166667
末等は5等200円54万6千本。当せん確率約1/6

第169回「PK対決」、1枚100円
1等10万円150本、当せん確率1/2万
末等は3等100円90万本。当せん確率約1/4

「さてどれを買おうかな?ドカンと当てたい派の500円のくじは当たる気がしないので、手堅く当てたい派の「図柄合わせ・忍び」を1セット2000円と「PK対決」を1セット1000円の合計3000円分を保有ポイントを使って、支払金額0円でチャレンジ!大当たり&宝くじポイント10000をゲットするぞ〜!」

……というわけで、「図柄合わせ・忍び」からチャレンジすることにした。

等級と当せん金と本数は次の通り。
1等  20万円    18本 富士山が一列揃う
2等   1万円  2100本 猫が一列揃う
3等 4000円 12000本 小槌が一列揃う
4等 2000円 44100本 タイが一列揃う
5等  200円 54万6千本 米俵が一列揃う

等級等 当せん確率
1等 約1/166667
2等 約1/1429
3等 1/250
4等 約1/69
5等 約1/6

では、チャレンジした当せん結果を発表をしょう。
1〜3回目、猫や小槌のダブルリーチや富士山のリーチが来るが……、ハズレ。4回目でやっと米俵が揃い、5等200円ゲット!5回目がハズレた時点で、「忍び」に変更した。6回目ハズレ。7回目巻物を見つけ5等200円ゲット!8,9回目ハズレ。さぁラスト1回だ。5等が2つ当たったからもう当たりは来ないかな?10回目ハズレと思いきや、ふすまが開いて巻物が飛んできた。おぉ〜4等ゲットだ!4等っていくらだ?うわっ!2000円だ。合計2400円ゲットで+400円になったぞ!

もう1セットの「PK対決」をチャレンジ。
等級と当せん金と本数は次の通り。
1等  10万円   150本 優勝
2等  500円    6万本 準優勝
3等  100円   90万本 3位

等級等 当せん確率
1等 1/20000
2等 1/50
3等 約1/4

「PK対決」は初めてチャレンジだ。どんな演出があるのかな?1回目、ボールがネットに刺さりゴール!ん?3等100円ゲット!だ。ゴールが決まれば、当せんなのね。2回目、おぉ〜またもやゴールだ!えっ!準優勝で2等ゲットだ。なんだ!?たったの500円か。3,4回目はハズレ。5回目3等100円。それっきりゴールが決まらずハズレで、合計700円ゲット!1000円投資で−300円。

2つ合わせての収支は、3000円投資で3100円回収して、+100円だった。いや〜久しぶりのクイックワンは、初めて黒字で終わったな。あとは抽せんで宝くじポイント10000が当たることを祈るばかりだ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今回のおすすめN3は、第6802回終了現在、第6724回より78回出現なしの ボックスペア未出現[15]狙いで 5点。

[151] [351] [551] [851] [951]

超速ロト・ナンバーズTOPへ

(C)イマジカインフォス
(C)Edia